SDGs
【ロゴバキリムとサスティナビリティ 】
ロゴバでは、持続可能な社会の実現による人々の豊かなライフスタイル創造のため、
ROGOBA KILIM(ロゴバキリム)の販売を通じて国際社会が追求する社会課題の解決に貢献できるよう取り組んでいます。
ROGOBA KILIM(ロゴバキリム)の販売を通じて国際社会が追求する社会課題の解決に貢献できるよう取り組んでいます。
Ⅰ.気候変動への取り組み
【素朴な手紡ぎ・天然染料・優れた織り手】で作られるROGOBA KILIM(ロゴバキリム)の素材や製造過程は、
昔ながらの伝統的手法を用いているため、とても自然環境(海、陸)に優しいものです。
1. ROGOBA KILIM(ロゴバキリム)に使用されている、機械を一切使わず人の手作業だけで紡がれたウールは、
カーボンニュートラルな素材と言えます。
また、製造行程においては、機械を一切使わない=マシンオイルを使わないことで、
最大限地球・自然環境(海、陸)に優しい手法の採用を実現しています。
13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊さを守ろう 15.陸の豊さも守ろう

2. ROGOBA KILIM(ロゴバキリム)に使用しているウールは、昔ながらの手紡ぎにこだわっています。
紡ぎ手は使い込まれた円錐形のコマを回しながら時間をかけて紡いでいきます。
また、多くの織り手は女性であり、能力を最大限に発揮しています。
5.ジェンダー平等を実現しよう


【 キリムの材料『ウール』のメリット 】
ROGOBA KILIM(ロゴバキリム)の原料は、良質なウールです。
元来ウールには、以下のメリットがあります。
- ① 天然素材100%のウールは、リサイクルが可能でかつ生分解も可能な素材です。
- ② 優れた摩耗耐性をもっています。
- ③ 濡れた感触を与えることなく最大30%の大気の湿気を吸収し、
静電気を抑制して、室内の湿度バランスを保つことができます。 - ④ 防水・防塵効果のみならず、吸音効果も備えています。
- ⑤ 耐熱効果:気温の低い環境はもとより、高温環境下にも適した特性があります。
- ⑥ 経年変化が少ない。
- ⑦ 燃えずに炭化する特性をもっています。
ROGOBA KILIM(ロゴバキリム)は、ウールの燃えない特性と製品一枚一枚の品質を安定させることで、キリムとしては唯一、日本国内で防炎認定を取得しています。

3. ROGOBA KILIM (ロゴバキリム)の色染めには、現代では希少となった『草木染め』を採用しています。
化学染料ではなく、草木・鉱物などの自然素材で染めているため自然環境(海、陸)に優しい手法です。
13.気候変動に具体的な対策を海の豊さを守ろう 15.海の豊さを守ろう 15.陸の豊さも守ろう


4. ROGOBA KILIM(ロゴバキリム)の購入者は、優れたキリムを所有することで、
暮らしの豊かさを実感し、一枚一枚を大切にして末長く保有することになります。
このように長く使える製品を提供することによって、
新しいものを生産する際の環境への影響やごみの排出を制限することができます。
2.飢餓をゼロに 13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊さを守ろう 15.陸の豊さも守ろう

5. ROGOBAでは、ROGOBA KILIM(ロゴバキリム)の洗濯、修理を行っています。
ロゴバは、新しいものを生産しながらも、優れたキリムを長く使える取り組みを行っており、
環境への影響やごみの排出を制限する活動によって、持続可能な商品の提供を実現させています。
![]()
![]()
![]()
12.つくる責任つかう責任 13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊さを守ろう 15.海の豊さも守ろう
Ⅱ.従業員の働きがいを追求
ロゴバは、日本の従業員・トルコの織り手達が心身ともに健康でやりがいを感じ、
柔軟な働き方で長く勤めることのできる職場を実現するため、
さまざまな就業制度、研修制度を用意した上で、
社内のコミュニケーションの円滑化をはかり、一人ひとりが輝けるようサポートしています。
1. ROGOBA KILIM (ロゴバキリム)の織り手には、伝統を継承した高い技術とセンスをもった優れた織り手を選び、
質の高いキリムの製作を実現しています。
またロゴバは、これまでにトルコの現地の織り手と強い絆を結び、現地の向上心ある人たちと深い絆を結び、
彼らのもつ豊かな民族色を生かしながらも、洗練された質の高いキリムを製作して日本に紹介してきました。
ロゴバはトルコの現地の織り手との強い絆を結び、良いパートナーシップを結んでいます。
8.働きがいも経済成長も 17.パートナーシップで目標を達成しよう
2. ロゴバは、中近東の中でも特に優れた技術とセンスをもったトルコの織り手を選りすぐり、ロゴバキリムの製作を委ねています。
織り手が少なくなった現代、ロゴバの織り手たちがもつ高度な技巧と優れたセンスは、
長年に渡り、遊牧民の祖母から母、母から娘へと代々継承され、
受け継がれたもので、非常に貴重で大切な文化です。
1.貧困をなくそう 2.飢餓をゼロに 8.働きがいも経済成長も 12.つくる責任つかう責任 17.パートナーシップで目標を達成しよう


Ⅲ.責任ある企業活動
ロゴバは社会の一員として、高い倫理観を持ちながら責任ある企業活動を行い、
人々の豊かな生活空間の実現を通して、持続的な企業価値の向上に努め、社会に貢献してまいります。
1. トルコの優れた織手に途絶えることなくキリム製作を依頼することで、
収入・生活の安定化と、伝統的技術を未来に継承する礎を築く役割を果たしています。
1.貧困をなくそう 2.飢餓をゼロに8.働きがいも経済成長も 12.つくる責任つかう責任 17.パートナーシップで目標を達成しよう


2. ロゴバは1992年の発足以来、現地の心ある人たちと深い絆を結び、彼らの豊かな民族色・伝統文化を尊重しながら、
洗練された質の高いキリムを日本に紹介してきました。
ロゴバはトルコの現地の織り手たちと強い絆を結ぶことで、
現代空間にマッチする一点モノのテキスタイル(ROGOBA KILIM)を生み出し、
日本の建築空間・インテリアを個性豊かに演出するお手伝いを担っています。
